スニーカーライニング補修のお話
こんにちは!稲葉です。
今回はスニーカーライニング補修についてのお話をしていきたいと思います。
スニーカーのライニングとは前回、お話しさせていただいた「すべり革」と同じく、履き口の内側カカト部分のことです。(同じ箇所なのにこんなにも違う呼び方であることにちょっと困惑の稲葉です笑)
こちらもサイズや足型が合っていなかったり、たくさん履いていたりすると、擦れて破けてしまうことがあります。
(Before)

ライニング補修では、スニーカーの外側と内側の境目に手縫いで新しいライニングを固定させたあと、内側に巻き込みながらインソールの下に端を忍ばせる、という方法で修理します。
(途中経過)


(after写真)


スニーカーの履き口もダメージがあると意外と目立つんですよねぇ。。。
気になった方はぜひ一度、熊田靴店までご相談ください!
それではまた次回お会いしましょう!
Have a good day with your favorite shoes!👠