top of page

ミドリの傷補修🖌

執筆者の写真: 靴店 熊田靴店 熊田

こんにちは!毎日お暑うございますね。

傷補修、補色のお手入れをさせていただいております、ミドリです。


今回は『傷補修』についてのお話です。*


「あっ!爪先が擦れてる!」

「え?こんな所に傷が…お気に入りなのに…」という経験ございませんでしょうか?


熊田靴店ではそのようなお悩みにもお応えしております!


今回はレディースシューズの擦り傷お手入れの一例をご紹介しますね。


JIL SANDER(ジルサンダー)のサンダル爪先

【BEFORE】


擦りむいてしまってますね…


サンドペーパー(紙、布ヤスリ)で表面を整えたあと、補修します。

お靴の色によって調色も可能です!

※黒でも、いろんな黒があるので、外で、光加減を見ながら調整しています。


でも、ミドリの手にかかればこの通り!


【AFTER】


ほら、綺麗になったでしょ!


お次はこちら!


パンプス爪先

【BEFORE】


こちらも同様に擦りむいてますね…あるあるです。


お靴の状態、傷の状態によってサンドペーパーでのお手入れ、補色方法が変わってきます。


【AFTER】


足元が決まると気持ちも上がりますよね!

そして更にお洒落が楽しくなりませんか?


今お履きのお靴はもちろん、「そういえば…」と思い出されたお靴も是非お持ちくださいませ。*


お待ちしております!


以上、「ミドリの傷補修」第1回でした!

傷補習:1箇所¥1,100〜


【熊田靴店】

OPEN11 :00

CLOSE20 :00

東京都渋谷区富ヶ谷1−44−16B1


郵送での受付も行っていますので、ご相談ください!

instagramDM、メール、問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください!





最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page